次男が携帯電話を購入して我が家もIphone4台となり、通信費が携帯だけでも32,000円を超えてきた。
そこで、通信費を削減するため以下の削減案を計画した。
①自宅インターネット環境をグレードダウンにより、経費を削減する。
現在、Bフレッツにて運用している家庭内ネットワークを、ADSLに変更し2,000円/月削減する。
接続はYahooBB 12MBを契約して、現在使用中のルーター経由でネットワークを構築する。
rooter越しに設定してみたが上手くいかず、モデムからPCを直接繋いで、PCにソフトをインストールし設定を行った。
上手くつながらなかったので、考えたところ、おそらく電話配線に問題があることに気づいた。
現在住んでいるマンションは10階立てのマンションであり、消防署への緊急通報システム?が設置されており、その装置経由で電話線を分岐しており、その装置が悪さしているのではないかと思い配線を辿ってみると、Bフレッツはその装置に入る前に分岐してインターネットの接続していた。
なので、ADSLはその回路を拝借して接続すると簡単に繋がった。
Bフレッツのときは下りで12MBくらいだったが、ADSLの12MBプランだと恐ろしく遅い1.42MBだった。
節約のためこれで我慢する。
測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2014/04/26 10:13:39
ホスト名/IPアドレス softbank************************
プロバイダ/回線/地域 Yahoo! BB/Yahoo! BB 12M/北海道
推定最大ダウンロード速度 1.42Mbps(181kB/s)
推定最大アップロード速度 0.45Mbps(57kB/s)
測定品質 OK/Windows 7
Bフレッツ解約しなきゃ!
最近のコメント